ニュース

ホーム > 拓殖大学情報NOW > ニュース > 教育・学術 > 第一回拓殖大学英語教育研究会が行われました

ニュース

第一回拓殖大学英語教育研究会が行われました

第一回 拓殖大学英語教育研究会が開催3月2日、国際教育会館で第一回拓殖大学英語教育研究会が行われました。

本研究会の趣旨は、拓殖大学卒業の現職の英語教員と、教職を目指す学生との交流です。交流は研究だけでなく、教職に対するお互いの思いを 直接交流させることも目的としています。参加者は7名でした。

学部生が3名、院生が2名、現職の教員が1名の参加でした。第1回目は3つ の研究発表がありましたが、これからの運営についての話も行いました。

毎年、3月の第一日曜日に開催することが決まりました。来年度はさらに多くの現職の英語教員にご参加頂き、後輩の士気を高めて欲しいと思 います。最後の参加した学生の感想を載せます。


言語教育研究科2年 塩田裕明さん

第一回 拓殖大学英語教育研究会が開催第1回拓殖大学英語教育研究会 (TAKE)に参加しました。

大学生、大学院生、現役教員、元教員など、英語教育に関わる人たちが集まり、そ れぞれが英語教育について研究していることを発表し合いました。

私は大学院生という立場で参加し、「タスク研究」について発表しましたが、大学生や現役教員の方からも意見をいただき、大変参考になりました。

その他の発表も大変興味深く、有意義な研究会となりました。第2回のTAKEが楽しみです。

掲載日:2013年03月07日

ホーム > 拓殖大学情報NOW > ニュース > 教育・学術 > 第一回拓殖大学英語教育研究会が行われました

このページの先頭へ