ニュース

ホーム > 拓殖大学情報NOW > ニュース > 学部 > 工学部デザインの学外展が終了しました

ニュース

工学部デザインの学外展が終了しました

第22回工学部デザイン学科、大学院工学研究科工業デザイン学専攻の卒業・修了展

1月27日から31日まで、青山のスパイラルで開催された第22回工学部デザイン学科、大学院工学研究科工業デザイン学専攻の卒業・修了展は好評のうちに終了しました。表参道の近くという場所の好条件もあり、5日間で1250名を越える入場者があり、28日、29日の休日は特に混み合いをみせていました。

第22回工学部デザイン学科、大学院工学研究科工業デザイン学専攻の卒業・修了展来場者からのアンケートの中でも、特に注目が集まっていたのは、グッドデザイン賞を受賞した大学院博士後期課程、崔ホン碩(チェ・ホンソク)さんの「概念モデル可視化ツール(ソフトウェア)rami」<感想:可視化対象が痛みという点が興味深い>、加藤優美さんの「黒の生成~補色の重層効果による黒を用いた絵画制作~」<感想:表情豊かな黒の生成という点が詩的で素敵>、濱津徹平さんの「“NUKU-MOKU”木の温もりが感じられるデスクウエア」<感想:お洒落で機能性・フィット感がある>、坪井尚美さんの「野菜への関心を促し好き嫌いを軽減するための食育絵本」<感想:野菜キャラクターが可愛い>、マレーシア留学生シム・テークチンさんの「“U-Stool”くつろぎの時を過ごす揺りいすのデザイン」<感想:素材が生かされ、優れている>などの作品でした。

来場された方には、近隣のデザイン・コンテンツ企業関係者やデザインに関心のある社会人、拓殖大学OBや出品学生の家族・知人、卒展のポータルサイトを見て訪れたという工学系やデザイン系の学生などが目立ちました。プロダクトやグラフィック系以外にも、時間をかけてじっくり見るタイプの映像やインタラクティブ作品、論文ファイルなどの展示があり、中には1時間以上かけて見学する熱心な来場者の姿も見られました。

広告系企業関係者からは、「大学院生のCG作品を是非製品の展示会やプロモーションに使用したい」という声も聞かれました。また、2012年度から文京保健所との共同研究がスタートするという告知にも期待されるなど,有意義な発表・交流ができました。

 

掲載日:2012年02月08日

ホーム > 拓殖大学情報NOW > ニュース > 学部 > 工学部デザインの学外展が終了しました

このページの先頭へ