ニュース
第5回学生チャレンジ企画 申し込みは全19件
6月6日に応募が締め切られた「第5回学生チャレンジ企画」。
19企画の応募がありました。今年も学部を問わずたくさんの企画が集まりました。
この後、書類審査・プレゼン審査を経て採択団体が決定されます。
書類審査の通過発表は6月20日午後の予定です。
平成26年度 第5回学生チャレンジ企画応募団体一覧
| 企画名 | 団体名 | |
|---|---|---|
| 1 | 「Pay Forward Project Team For japan and Turkey」 | 「Pay Forward Project」 |
| 2 | スポーツをしよう!文京区オアシス事業をプロデュース文京区民の子どもたちとの交流 | チーム オアシス アシスト |
| 3 | 忘れないで!復興支援!あなたの気持ちが大切です! | 太田ゼミB |
| 4 | 国際交流プロジェクト!~動画で伝える「世界に一番近い大学へ」~ | 拓大国際化プロジェクトチーム |
| 5 | 「世界に一番近い下町へ」~根津の観光推進プロジェクト~ | 長尾ゼミナール |
| 6 | 江ノ島クリーン大作戦!! ~海の魅力を知り、海を好きになってもらい、海の思い出を作ろう~ |
潜道ゼミナール |
| 7 | 私たちにしかできない日本の魅力プロジェクト | 太田ゼミA |
| 8 | 国際親善、国際交流基金KAKEHASHIプロジェクトに参画します ~若者文化を比較する~ |
グッゼ キョル チーム |
| 9 | チームで動く就職活動提案プロジェクト逆求人イベント開催企画 | Scube-チームで動く就職活動- |
| 10 | 買い物コンシェルジュ | 守山・渡邊ゼミ連合 |
| 11 | 生産者に焦点をあてた宮城県石巻市のイメージアッププロジェクト | 政経学部有志 |
| 12 | 災害対策を小学生に | TVT(拓殖大学ボランティアチーム) |
| 13 | drawing dreams!-児童養護施設の子どもたちと夢を語り合う | 宮地ゼミナール |
| 14 | 富士山奇麗にしようプロジェクト | 国際学部新田目ゼミ有志 |
| 15 | With a child | 政経学部10組 |
| 16 | 日本未来構想学生サミット | Design of Pacific |
| 17 | 「"高尾山学"のススメ」プロジェクト | 国際学部石川ゼミナール |
| 18 | United Students of Accommodation (USA) シェアハウス(混在)という学生ライフスタイルの提唱 |
チーム KTGS |
| 19 | 不登校の子どものための「八王子市立高尾山学園」を支援するデザイン提案 | CDS(Community Design Supporters) |
全19団体、受付順
掲載日:2014年06月10日
